講演者;佐藤玲子 会員

中村会員と二人体制の講演で先に中村会員が老化の話をされたのですが

終了後に健康が大切、その上に何か目的をもつことも大切ではという質問が有りそれを踏まえた内容が今日のテーマ「夢追う日々と健康」に繋がりましたので中村会員の講演内容の中の言葉を所々に繰り返す事もありました。

今回から初めての試みでしたが質問の他にも感想などを聴く時間も有り講演時間もいつもよりわずかですが早めに切り上げました。

テーマの夢を辞書で引くと「実現したい事柄、希望」と書かれています。大きい夢、小さい夢に関わらず自分がこうあって欲しいと願う事を見つければそれを実現するためには、いろんなことを考え、行動変容をおこさなければならなくなりその過程が自然と健康維持に繋がる事、

また、私も65歳で管理栄養士の国家試験に挑戦するという大きい夢を持ち実現させた体験談を話し、夢をつかむまではいろんな事があっても年だからとか、もういいやとか諦めた気持ちを持たないで続けていれば夢はかなうものだということから今日のテーマ「夢追う日々と健康」と決めた事から導入。

後半は高齢になってくると次第に筋肉量は少なくなり、筋力の衰え、それに加えて食事量の減少などから総体的に栄養素が足りなくなり待っている先は要介護。

其れをカバーするのはやはり食事、中でも高齢者はタンパク質を多く摂取することが必要になる。ただし多く摂ればいいというわけでなく厚生労働省でもタンパク質1日当たり男性60g、女性50gの摂取量を推奨しています。

その摂取方法を何時もの卵1個を基準にすれば摂り易い事を話しタンパク質は肉、魚、卵、乳製品、大豆製品に限らずご飯、果物、野菜にも含まれているのでやはりバランス食が大事という事。それに加えしっかり動き、沢山笑い、沢山お喋りしていつまでも健康で過ごしましょうと講演終了。