講演者;安倍薫会員

〝心と身体の若さのヒミツ”をテーマに体の中からの若さ、細胞レベルの若さを保つ生活習慣をどのように過ごしたら良いのかをお話ししました。

そもそも老化スピードを加速させる原因はいくつかありますがその原因である体のサビ(酸化)とコゲ(糖化)についてホワイトボードを使って説明しました。

酸化と糖化を進めにくい食事のとり方、何故、最近ベジタブルファーストが流行っているのかにもふれました。 カロリー計算も大事ですが、いかに血糖値を急上昇させない食べ方かも大切な健康管理の要素なのだと思っています。血糖値が常に上がり易いと言うとは糖化を進めることになるからです。血糖値を下げるホルモンは身体の中で唯一、1種類しかないのでインスリンを無駄遣いしない生活習慣がとても大事なのだと私は思っています。

ストレスにさらされやすい現代人がそのストレスを受けるだけでグルカゴンやアドレナリン、甲状腺ホルモンが働き血糖値を上昇させてしまうからです。

ストレスをためない考え方、心のあり方も若さを保つ重要な要素になります。

酸化、糖化も毎日の心がけでそのスピードを遅らせる事ができます。酸化に対抗するには抗酸化食品、ビタミンA.C.E、生活習慣の見直しです。抗糖化はかくれ糖質に気をつけながら甘いものと上手く付き合うことだと思います。

今回の反省点として座りながらの運動を取り入れましたが、音楽の選曲と音量が小さかったので是非、改善して次に繋げたいと思いました。

心の老化予防として 最後に『かきくけこ』で締めくくりました。

か➡感動する 

き➡興味をもつ

く➡工夫する

け➡健康管理

こ➡好奇心、恋(ドキドキ、ワクワク感)