埼玉県健康管理士会は 「健康管理士一般指導員」による、国民健康づくり運動推進活動/講演活動を行っています。
  • 埼玉県健康管理士会の活動

講演報告

【在宅での危険予防 ~転倒の危険を知って安全な毎日を~】 立山よ志子 会員

8月18日 新郷公民館 立山よ志子 会員 厚生労働省・国民生活基礎調査で、高齢者の寝たきりになる原因の4位が、 …

イラスト 転倒 老人 ねたきり 「ぬかづけ」

【ストレスが心身に及ぼす影響】   海老名則子 会員

8月18日 新郷公民館 海老名則子 会員 今夏の暑さは酷く、お身体に不安を感じられたのではないでしょうか?まさ …

【血管を破らない!詰まらせない!】   佐藤玲子 会員

8月17日 芝公民館  佐藤玲子 会員 元気に過ごせる健康寿命100年を目指すには「血管を破らない!詰まらせな …

【その健康情報信じて良いですか?】  上原道康 会員

8月17日 芝公民館 上原道康 会員 レジメは①医学博士と「アンケートの結果8割が納得」という情報の読み方。② …

記憶障害

【癒しのヨーガと呼吸法】 山本恵子 会員

8月16日 中央ふれあい館 山本恵子 会員  レジメ1~3に沿って講演しました。 1〈ヨーガの変遷〉 ヨーガは …

PAGETOP
Copyright © NPO法人 埼玉県健康管理士会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.