講演者:羽田 弥生 会員

8月18日(土)古唱会で講演しました。

今回は私の友達が糖尿病で苦しんでいる姿を見て「糖尿病の予防」について講演させて頂きました。講演に当たり糖尿病について知る為友達が診て頂いている糖尿病専門の先生に紹介して頂きお話しを伺いましたのでそれを入れての講演となりました。
① 糖尿病とは
パワ-ポイントを使い正常な人、糖尿病の人がどの様に血糖値が筋肉、肝臓に取り込まれるのかの違いをお話ししてインスリンやHbA1cについて説明しながらHbA1cの数値で誰にもどの程度糖尿病が進行しているか直ぐに解る方法など取り入れてお話させて頂きました。
② 糖尿病を招く要因
発症の原因を肥満、運動不足、過食、加齢、ストレス、遺伝などについてお話しました。
③ 糖尿病の種類
Ⅰ型糖尿病
Ⅱ型糖尿病   その他境界型や妊娠糖尿病などについて説明しました。


④ 三大合併
血糖値の高い期間が長い事続くと血糖の高い血液を流している血管に障害がおこり三大合併症が発症します。
1 糖尿病性神経障害(合併症の中でも一番初めに発症)
2 糖尿病性網膜症
3 糖尿病性腎症  それぞれについてどの様な症状か話しました。
ここで余談を入れて皆さんに頭を休ませて頂き次へ
糖尿病の予防
1 肥満 2 ストレスについて説明
糖尿病を防ぐ食事
1 野菜はたっぷりとりましょう!!
2 食事は決った時間にゆっくり噛んで食べましょう!!
3 一人分ずつ取り分けて食べましょう!!
4 TVや新聞を読みながらのながら食いはやめましょう!!
5 多い時は残し腹八分目にしましょう!! 等
この後「まごわやさしい」から「こまごたちわやさしいこに」について古唱会の皆様と一緒に見て行き和食を改めて見直して見ました。
これぞ和食パワ-だ!と・・・
最後に
糖尿病を防ぐ運動についてお話をさせて頂き先生が言った糖尿病は自覚症状がなく進行してしまうので一年に一度位血糖値やヘモグロビンAICの検査を受けてほしいなぁと言うお話をして終わりました。
古唱会の皆様には暑気払いの前のひと時を熱心に耳を傾けて頂き本当に有難う御座いました。お蔭様で第一歩を踏み出す事が出来ました。これからも精進して皆様に解り易い講演が出来ます様に勉強致します。
又皆様とお目に掛かれる日を楽しみにしています。