2月14日
川口市立新郷公民館
舘野 恵子 会員
「いつまでも元気でいたい、健康でいたい」ということは誰もが願うことです。そのために様々なことに気を配り、実践しておられる方も多いと思います。今回参加された皆さまも、散歩やラジオ体操を日課にしている方が大勢いらっしゃいました。
健康的な生活を送るための基本として、規則正しい生活・栄養バランスのとれた食事・適度な運動・睡眠と休養などは大切です。そして、さらに「笑い」を加えていただけたらと思います。笑いは心と体を元気にすることが出来ます。笑いの研究は進められていて、心身ともに良い影響を与えることが科学的に明らかにされてきています。体験的にも、笑ったら心が軽くなった、明るい気持ちになった、ということがあるでしょう。
笑うことは健康に良いことだと分かっていても、心配事や悩み事が尽きず、笑ってなんかいられないというのも日々の現実です。そのようなときでも、笑顔で生活するために「笑いヨガ」を紹介しました。
笑いヨガは、冗談やユーモアなどのおもしろいことに関係なく、ただ笑うという動作をするだけです。いつでもどこでも出来て道具は何も使いません。インド人の医師が考案したものですが、今では世界中に広がっています。得られる健康効果は、本当におかしくて笑ったときと同じなのです。
それでは、1つ笑いの体操をやってみましょう。
顔を洗ったあとやお風呂上がりに、保湿クリームを塗る方が多いと思います。きょうのおすすめは「笑いのクリーム」です。頭から顔・体・手・脚など、クリームを塗る動作をしながら「ハハハハハハ・・・」と笑います。
他に、リラックス効果のあるゆっくりと深い呼吸なども行いました。しっかり声を出して笑って、心も体もお元気にお過ごしいただけたらと思います。