講演者;稲田美恵子会員
フラダンス同好会の踊り、97歳の最高齢の方も一緒に、踊っていました。凄いねぇ。令和元年最初にこの場所で講演が出来る私はとてもハッピーです。皆さんも、そう言って下さいました。
①脳の重さ、どの位あると思いますか?
何と体重の10%前後を占めている。よくボーリングの玉にたとえられています。今日は皆さんにボーリング玉を抱えてもらいました。ボーリングの玉は友達や小竹会員に借りました。 重くて後ろに渡せない人もいました。頭って本当に重いんです。
この頭を支えているのが、首・肩・背骨の筋肉です。頭が30度傾くと何と3倍のおもさを、首の骨・背骨・で支え、ゆがんでしまいます。骨がゆがむと血流が悪くなります、すると脳にも血流がとどこおると酸素や栄養が不足して物忘れややる気が無くなります。
そこで今回は認知症予防の為にする体操、ラジオ体操をする事にしました。13の体の動きを説明をして、住吉会員と沢木さんの応援を頂き 第一・第二の体操を致しました。私は椅子に座って体操を致しました。
②今,高齢者の逆走などが有ります、そこで脳活度運転認識力のドリル かな知識 時刻読み取りドリルをやりました。
③体操は胸を開く運動が多いです。胸が開くと酸素をいっぱい脳に送ることが出来ます。みんなで一緒に「里の秋」を歌って講演を終わりにしました。t