講演者 安倍 薫会員
11月18日(土)古唱会で講演をしました。
天気予報では午後から雨も降り、寒さも一段と厳しくなる模様とありました。参加者は30人程で約9割が女性で男性の参加者が少ないように見受けられました。今回の講演内容は
①誤嚥性肺炎について
②歯周病が全身の病気に関係?
③歯のお手入れのコツ
④生活習慣を変えるには
の4つの項目に絞りパワーポイントを使ってお話しをさせていただきました。
現在、高齢者の死因の第3位である肺炎は誤嚥性肺炎で亡くなる方が殆どです。その誤嚥性肺炎の予防法として*口腔ケア*口腔機能体操(パタカラ体操)*むせにくい調理法(汁物はとろみをつける)をお話しました。
実際に会場の皆様とパタカラ体操を練習しましたが、古唱会の会員の方は、よくご存じで大きな声で、【パタカラ】と参加していただけました。
後半は、歯周病が生活習慣病の中に位置付けられていること、歯周病の予防は、セルフケアだけでは不十分になるため定期的な歯科医院の専門的なメインテナンスが必要であることを強調しました。
世界の先進国であるアメリカ、予防歯科の発祥であるスウェーデンに比べ日本は、予防歯科メインテナンス率がかなり後進国であるとお話ししたところ何人かは大変びっくりした表情をされました。
自分の健康維持は自助努力も伴い病院に全てお任せではなく、どのように関わるのか等、予防の大切さを歯科の分野から今後ともお伝えできればと思います。
古唱会は、初参加の為、私の伝えたかった事がどこまで会場の方にご理解頂けたかは???です。貴重な経験ありがとうございました。