講演者:蓮池博子 会員

5月21日、古唱会にて講演をさせていただきました。みなさんへの「満足な生活を送っていらっしゃいますか?」という私のいきなりの問いかけに、8割くらいの方が「ハーイ!」と手を上げて下さいました。
そこで手を上げた方も上げなかった方も安心してください、と次に話を進めて行きました。ここにおいでになられた方々は全員満足な生活を送ってらっしゃる方々です。何故なら『満足』という字は足が満ちると書きます。皆さんは全員この会場まで自分の足で歩いてこられた訳ですから、みんな満足な生活を送っていらっしゃる方々ばかりですねと言うとあちこちから納得の笑みがこぼれました。そうなんです。人間は足が満ちていないと満足できないんですね。満手という言葉はありません。

厚生労働省も健康に生きる条件として『1に運動、2に食事、しっかり禁煙、最後に楽』とスローガンを掲げております。昔は今ほど運動、運動とは言っておりませんでした。それは生活の中に運動(体を動かすこと)が沢山あったからです。農業から脳業になり現代は仕事も遊びもみんな座ってやるような時代になりました。
昔は食事の時は骨休みと言って座って食事をしたものですが、現代では食事の時くらいはせめて骨使えと言う事になるのでしょうか、立ち食いそばやファストフードでの立ったままの食事、果ては歩きながらの食事がちっともおかしくない時代になってしまいました。理にかなっているかもしれませんね。

さてここでやっぱり運動を支えているのはバランスのとれた正しい食事があっての話、人生80年と言われて久しい時代ですが、80年を1日、2日と日にちで数えると29200日になります。そしてその日にちを私達は毎日食事をしながら生きてきました。それではどれだけの回数の食事をしたかと言いますと(80年の内生まれてすぐお茶碗とお箸を持って食べる赤ちゃんはおりませんので1才引かせていただきますね)79年×365日×3回=86505回の日数の食事をすることになります。

そうです。その貴方が食べたもので貴方が出来ている訳です。それは事実です。次に体の材料として取る栄養素についてお話しをさせていただきました。たんぱく質について動物性と植物性があり脂肪にもまた脂と油がありますが、できるだけ質の良い油をとるように心がける事をお話ししました。糖質については最近20代の男性の20%に限って言えば1カ月にお米を全然食べないというニュースが流れるくらい米離れがひどい状態ですが、私達日本人はやっぱりお米からとる糖質がベストではないでしょうか。

Grilled Pacific saury

ビタミン・ミネラル・食物繊維についても詳しくお話致しました。そして日本食の素晴らしさを「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」というフレーズで毎日の献立に活かしていただければ自然とバランスのとれた食事の内容になり、健康を維持増進していける毎日になるかと思います。またWHOが提唱しております健康の3大条件、食事・運動・休息の他に、現代では排泄の重要性にも気づいて欲しいというお話をいたしました。

最後にみんな大好きな嗜好品について文字を分解して分かることは日々これを口にすることで老化することを好むものということになります。(辞書を引いても栄養をとるためではないとあり、好きで食べたり飲んだりするもの、またはたしなみ)健康に生きるためには甘いもの、たばこ、アルコール、コーヒー等はほどほどにしておきましょう。
少し時間が残りましたので私の弾くウクレレに合わせて皆さんと一緒に「バラが咲いた」を歌いました。・・・・・・・・・・・・・・・・